よくあるご質問(FAQ)

企業情報

Q.会社設立はいつですか?

 A.ダイヤモンドエレクトリックホールディングス㈱:2018年10月
   詳細は会社沿革をご覧ください。


Q.主要事業内容の概要

 A.「車と家を地球環境に資するものづくりでつなぐ」を方針として電力変換技術をベースに地球環境にやさしい3つの事業を展開しています。
   一つ目は自動車の基幹部品である点火コイルを中心とした自動車機器事業、次に、太陽光発電パワーコンディショナと蓄電
  池システムを活用したエネルギーマネジメントのコアになる製品展開を行うエネルギーソリューション事業、3つ目はエアコン
  等白物家電の省エネルギーに貢献するコンシューマー機器向け電子機器事業となります。
  詳細はそれぞれの事業概要をご覧ください。


Q.ビジョンおよび経営理念が知りたい

 A.グループビジョン 「車と家を地球環境に資するものづくりでつなぐ」2023年8月制定
 A.ダイヤゼブラ電機株式会社(グループ事業会社)経営理念 2021年10月制定
        私達はものづくりを通じてお客様の発展に寄与し、
        信頼を積み重ね、社会の豊かさに貢献することで、
        耀き疾走する傍楽仲間達の物心両面の幸せを追求します。
  その他事業会社の経営理念および品質方針等は、こちらをご覧ください。


Q.グループ会社が知りたい

 A.国内は事業会社としてダイヤゼブラ電機株式会社(大阪本社・東京・DZ-Lab・豊田・浜松)を核に製造会社として、
  ダイヤモンド電子株式会社(新潟)、ダイヤモンド電機株式会社(鳥取)、ゼブラ電子株式会社(栃木)、
  ダイヤクラフト株式会社(東京・秋田)を有しています。
  海外を含めたグループ拠点に関しては、拠点一覧をご覧ください。


Q.今後の戦略は

 A.現在、2028年度を最終年度とする中期経営計画(5か年)に沿って事業運営を行っております。アップデートされた詳細は、
  「中長期経営計画 炎のスクラム」をご覧下さい。


Q.定款について

 A.こちらをご覧下さい。

決算・財務・株式関連

Q.決算期はいつですか?

 A.決算期は毎年3月31日です。
  決算発表などの年間スケジュールは、「IRカレンダー」でご確認いただけます。


Q.最近の決算情報はどうすればわかりますか?

 A.最新の決算ハイライトは、こちらでご確認いただけます。
  決算短信および有価証券報告書並びに株主総会関連の情報は、こちらからご確認いただけます。


Q.決算短信発表時に決算(補足)説明資料の開示は行われますか?

 A.決算短信発表時に説明資料とともに適時開示いたします。


Q.決算発表予定日が知りたい

 A.下記の年4回を予定しております。最新のスケジュールにつきましては、「IRカレンダー」のページをご確認ください。
        5月中旬:通期決算発表
        8月中旬:第1四半期決算発表
        11月中旬:第2四半期決算発表
        2月中旬:第3四半期決算発表


Q.上場取引所および証券コードは何番ですか?

 A.東京証券取引所 市場第一部 6699です。
  2022年4月4日(月)から「プライム市場」に移行しております。


Q.配当金支払の株主確定日はいつですか?

 A.利益配当金は3月31日、中間配当金は9月30日です。


Q.株主配当はいくらですか?

 A.直近の配当に関しては、IR情報からご確認ください。


Q.株主名簿管理人はどこですか?

 A.三菱UFJ信託銀行株式会社です。
        株主名簿管理人  東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
                 三菱UFJ信託銀行株式会社
        同事務取扱場所  大阪府大阪市中央区伏見町三丁目6番3号
                 三菱UFJ信託銀行株式会社 大阪証券代行部
        郵便物送付先    〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町三丁目6番3号
        および電話照会先 三菱UFJ信託銀行株式会社 大阪証券代行部
                 電話 0120-094-777(通話料無料)


Q.株主優待制度はありますか?

 A.現在のところ株主優待制度は実施しておりません。


Q.株式の売買単位は何株ですか?

 A.100株単位です。


Q.単元未満株(100株未満)の買取・買増の手続きを教えてください。

 A.手続きに関しては、こちらにて記載しております。


Q.株式取扱規則について

 A.こちらをご覧下さい。

株主構成

Q.株主構成について

 A.四半期末時点での株主構成になります。

株主総会

Q.株主総会資料の電子提供制度の当社対応について

 A.株主総会の開催に際し、株主様にお送りする「株主総会資料」(※1)の当社の対応方針は次のとおりとなります。
当社では、総会日時・場所・議案内容・株主総会資料が掲載されているURL、株主総会参考資料、会場案内地図が記載されている「通知書面」及び「議決権行使書」をご郵送することとなります。
その他本制度に関するお問い合わせにつきましては、以下の専用ダイヤルをご利用ください。

<電子提供制度専用ダイヤル>
三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部テレホンセンター
電話番号:0120-696-505(平日9:00~17:00)

【ご参考】電子提供制度とは
令和元年(2019年)改正会社法が公布され、「株主総会資料の電子提供制度」が創設されました(本制度にかかる改正会社法の施行日は、2022年9月1日)。
これは、発行会社が株主総会資料をウェブサイトに掲載し、当該ウェブサイトのURL等を株主様に通知し、株主さまは、原則として当該ウェブサイトで株主総会資料を閲覧する制度であり、2023年3月以降に開催される株主総会に適用されます。また、上場会社(振替株式発行会社)については本制度の導入が、法令上、義務付けられております。
なお、書面での資料提供を希望する株主様は、所定の方法により当該株主総会資料について書面での交付の請求(「書面交付請求」(※2))ができるよう措置されます。
(※1)「株主総会資料」とは、株主総会参考書類、事業報告、監査報告、計算書類および連結計算書類を指します。
(※2)「書面交付請求」とは、従前どおり株主総会資料を書面で受領する場合に必要なお手続きです。
   株主総会資料をウェブサイトでご覧になるのが困難な株主様を保護するためのお手続きとなります。


Q.書面交付申請書の手続きや申込先は

 A.お取引のある証券会社または当社株主名簿管理人の三菱UFJ信託銀行株式会社へお申し出ください。
 <電子提供制度専用ダイヤル>
  三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部テレホンセンター
  電話番号:0120-696-505(平日9:00~17:00)
   


Q.書面交付申請書に記載する株主番号は

 A.当社株主名簿管理人の三菱UFJ信託銀行株式会社にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部テレホンセンター
電話番号:0120-094-777(平日9:00~17:00)
   


Q.書面交付請求の受付期限は

 A.株主総会の基準日(定時株主総会の場合は3月末)までに書面によるお申し出が必要となります。


Q.書面交付請求手続きのための費用は

 A.当社株主名簿管理人の三菱UFJ信託銀行株式会社へお申し出の場合、手数料はかかりませんが、請求書を郵送にてご返送いただく際の郵送料は、株主様のご負担となります。
証券会社へお申し出の場合、証券会社によっては手数料が発生する場合がございますので、直接、お取引のある証券会社へお問い合わせください。


Q.当社WEBサイト電子提供措置の提供先(URL)は

 A.当社ホームページの株主総会資料を掲載するサイトで提供いたします。
https://www.diaelec-hd.co.jp/ir_news/ir_news_cat/shareholders_document/


Q.東証WEBサイト(東証上場会社情報サービス)での電子提供措置による株主総会資料の確認方法は

 A.東証上場会社情報サービスの検索ページから
・銘柄名(会社名):「ダイヤモンドエレクトリックホールディングス」
または
・コード:「6699」
のいずれかを入力のうえ検索し、「基本情報」を選択してください。
株主総会資料は、「縦覧書類/PR情報」ページの「縦覧書類」一覧の「株主総会招集通知」欄に掲載されます。


Q.議決権の電子行使は

 A.議決権の電子行使は対応しておりません。
今後の対応につきましては、並行して検討しております機関投資家様向けの議決権電子行使プラットフォームとともに、皆様のご意見・ご要望、必要な費用等を勘案しながら、議決権の電子行使を可能とするための検討を行ってまいります。


Q.決議通知の郵送は

 A.第5期定時株主総会(2023年度)から株主総会決議通知のご郵送を取りやめることといたします。
今後は、当社ホームページ等でご確認をいただきたく、よろしくお願い申しげます。

その他

Q.コーポレートガバナンスの取り組み状況は

 A.直近のコーポレートガバナンス報告書をご覧ください。


Q.IRに関する問い合わせ先はどこですか?

 A.HPのページにお問い合わせフォームがございますので、そちらからお願いいたします。
  HPのお問合せフォームの「IR情報について」を選択して送信してください。

HOME > 株主様・投資家様向け情報 > よくあるご質問(FAQ)